ごあいさつ

こんにちは。
登戸ピアノ教室 MUSIK(ムジーク)の代表およびピアノ講師の塩地 亜希子(しおち あきこ)です。
私は温泉の街として知られている大分県別府市出身で、東京都の武蔵野音楽大学大学院を修了しました。中学校・高等学校教諭一種免許、専修免許も取得済みです。
大学院終了後も、クラシック音楽の本場であるヨーロッパへ留学し、ドイツ・ミュンヘン国立音楽大学大学院で研鑽を積みました。
オーストリアの音楽大学で専任講師として教えるほか、フォアアールベルク州立の音楽教室で現地の子どもたちにピアノを指導するなど、ヨーロッパで約13年間にわたり音楽と教育の現場に携わりました。

2020年から日本に拠点を移し、音楽大学附属音楽教室や都内の音楽教室で後進の育成にあたっています。
ピアノ指導歴は20年以上。初心者の方から音大受験を目指す方まで、幅広くサポートしています。
ピアノを通して、練習したり、音楽を学ぶことは、ただ弾けるようになるだけでなく、「音楽の楽しさ」や「自分を表現する喜び」を育む素晴らしい時間です。
お子さまの成長を一緒に見守りながら、一人ひとりのペースに寄り添ったレッスンを心がけています。
2025年からは一児の母として、子育てに奮闘中しながらも、育児経験も日々レッスンに活かしています。
どうぞお気軽にお問い合わせください♪
講師プロフィール
- 出身地:大分県別府市
- 学歴:
武蔵野音楽大学大学院 修了
ミュンヘン国立音楽大学大学院 修了 - 海外指導歴:オーストリアの州立音楽教室にて現地の子どもたちを指導
- 国内指導歴:東京都目黒区・中央区の音楽教室、音楽大学附属音楽教室、プライベートレッスン多数
- ピアノ指導歴:20年以上
- 教員資格:
・中学校教諭一種免許(音楽)
・高等学校教諭一種免許(音楽)
・専修免許状(音楽) - 使用楽器:YAMAHA グランドピアノ C3
- 教室開講:2025年秋、川崎市多摩区登戸にて登戸ピアノ教室「MUSIK(ムジーク)」を開講
登戸ピアノ教室 MUSIK(ムジーク)への想い
ヨーロッパで学んだ「音楽を楽しむ心」と「個々の表現を尊重する指導法」を大切に、生徒一人ひとりの感性を育てるレッスンを行っています。
小さなお子さまには、遊びの中で自然に音感を育てることを。学生の方や大人の方には、目標に合わせて音楽を自分の言葉として表現できる力を。
川崎市多摩区登戸の地に根ざしながら、皆さまと一緒に音楽を楽しむ教室を目指しています。
登戸ピアノ教室MUSIK(ムジーク)