はじめての方へ♪ 登戸ピアノMUSIK体験レッスンの流れをご紹介

こんにちは!登戸は良い秋風が多摩川からふき始めました。

登戸のピアノ教室ブログ、第2回目の投稿です♪

よくいただくお問い合わせが

「体験レッスンってどんなことをするんですか?」
「うちの子、初めてのピアノでも大丈夫ですか?」

というご質問。
そこで今回は、「体験レッスンってどんな感じ?」という疑問にお答えしていきます🎹

🎵 体験レッスンの流れ(30分ほど)

① ごあいさつ・ヒアリング(5分)

まずは簡単にごあいさつをして、お子さまのご年齢やご経験、音楽への興味などをお聞きします。
「まだ何もやったことがないんですが…」という方もご安心くださいね◎

おうちで好きな音楽や、普段の性格・ご心配な点などがあれば、なんでもお話しください♪

② ピアノにさわってみよう!(15分~20分)

いよいよ、ピアノの時間です♪
初めてのお子さまには、
・ドレミの音を探してみたり
・リズムに合わせて手をたたいたり
・好きな音を自由に弾いてみたり

まずは「音って楽しい!」という感覚を味わってもらえるような内容を中心に進めます。

経験者さんの場合は、以前の教本や好きだった曲を思い出しながら、レベルに合わせて楽しく進めていきます🎵

③ 教室やレッスン内容のご説明(10分ほど)

最後に、教室のレッスン方針や回数・月謝などのご説明をいたします。
ご希望があれば、空いている曜日や時間のご相談もその場でOK◎

ご入会はその場で決めていただかなくてももちろん大丈夫ですので、じっくりご家庭でご検討ください♪

🎵 最後に

体験レッスンは、緊張せずに「ピアノってどんな感じかな?」と軽い気持ちで来ていただければOKです☺️
ピアノを通して、音楽の楽しさや自分らしさを見つけてもらえたら…と思っています。

ご興味のある方は、どうぞお気軽にご連絡くださいね♪

それではまた♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です